top of page

産後、骨盤矯正よりも大切なもの


産後、骨盤矯正よりも大切にしてほしいこと



 

長年産後ケアをしている私が感じていること

[産後の不調や身体の変化=骨盤のせい]にしがち。


たしかに、骨盤が原因となることもあります。ただその場合でさえ、根本的な原因は[骨盤そのもの]ではなく、周りの筋肉が大元の原因であることが多いです。


他、お腹の戻りや、骨盤の不安定感、内臓下垂、猫背姿勢、尿もれなどは、筋肉(インナーマッスル)を真っ先にケアすべきです。



産後、ケアした方が良い筋肉

● 腹横筋(お腹の筋肉)

● 骨盤底筋(骨盤の底の筋肉)

● 横隔膜(呼吸で働く筋肉)

● 多裂筋(骨盤~背中の筋肉)






1)腹横筋

メリット:骨盤矯正効果/お腹のたるみ戻し/腰を守る(腰痛改善)


腹横筋は、お腹のインナーマッスル。

通称、“ コア ” と呼ばれることもある筋肉。

妊娠での胎児の成長に伴い、この腹横筋(お腹の筋肉)は15㎝ほど引き伸ばされます。産後、ある程度は回復するものの、一度伸びきった筋肉は簡単には戻り切りません。

それが、お腹のたるみ、お腹のしわしわへと繋がります。


『骨盤矯正しなかったから、お腹が痩せない』

ではなく

『お腹の筋肉、特に腹横筋のケア(トレーニング)をしなければ、戻りにくい。』が正解です。


骨盤ガードルなども同様です。

外力で締める力ではなく、自らインナーマッスルを使い、筋肉を縮めて、縮めて、、お腹のたるみをなくしながら骨盤を締めていくのが、[たるんだお腹]を残さない秘訣です。


ここで注意が必要なのが、トレーニング方法。

お腹のトレーニング=腹筋運動・プランク のイメージは危険です。

産後の身体での負荷の強い運動、腹筋運動やプランクは、アウターマッスルを使いがちです。まずは内側の腹横筋からしっかりと締めていけるよう【腹式呼吸】でトレーニングしていきましょう。


当サロンPelvicHeartでは、お悩み問わず産後ママには【腹式呼吸】は欠かせないくらい優秀はエクササイズです◎



2)骨盤底筋

メリット:尿漏れ改善/膣のお湯漏れ・空気漏れの改善/臓器下垂・子宮脱の改善/下腹痩せ


骨盤底筋は、骨盤の底のインナーマッスル。

主に、尿漏れや子宮脱などの内臓下垂に必要な筋肉 というイメージが強いですが、実はお腹痩せ・骨盤矯正にも欠かせない筋肉です。


“ 肛門を締めましょう ”

“ 膣を締めましょう ”


という単純な動きだけではなく、“膣を締めて、引き上げる ” ワンランク上の使い方ができると、身体がみるみる変わります。産後の身体をキレイに整えていくための、カギとなる筋肉とも言えます。

トラブルがないママでも、取り入れるべきエクササイズです。



3)横隔膜

メリット:肋骨の締まり/くびれの出現/猫背矯正/内臓機能の向上


横隔膜とは、呼吸で使われる筋肉。

横隔膜のエクササイズ?と感じる方も多いと思いますが、これがまた重要!


産後、肋骨の開きを感じたことはありませんか?

下着がきつく感じたことのあるママは要注意です。

あまり知られていませんが、妊娠で肋骨は開きます。

理由は2つ。

① 胎児のスペースを確保するため

② 妊娠中、呼吸が浅くなるため


浅い呼吸は、肋骨が開くのはもちろん、代謝も下がり、お腹痩せのハードルも高くなります。

1日2万回もしている呼吸を見直していくことは、メリットが計り知れません。



4)多裂筋

メリット:骨盤矯正(特に骨盤が締まる)/姿勢矯正/お尻の引き上げ


多裂筋(たれつきん)とは、骨盤を締めてくれる最強な筋肉。

授乳姿勢、抱っこ姿勢での不良姿勢は、多裂筋が弱くなる一方です。


ここで質問です。

骨盤ガードルとインナーマッスルの筋肉、どちらが強力に骨盤が締まると思いますか?


答えは、インナーマッスル。

ガードルなどの外力でも、使用中は締まりますが、インナーマッスルは、締まった上にネジが締まる感覚。


周り差がつくポイントです!






産後、どれほどの方が、筋肉のケアができているでしょうか?


“ めんどくさい”

“ 時間がない”

“ 運動はちょっと”


気持ちはよく分かります。

でもそのちょっとした努力が、大きな差につながります◎


産後ケア=骨盤

のイメージ、少し見直してみてくださいね。







最新記事

すべて表示

託児のご利用について

当サロンでは、施術中の託児サービスがございます(無料) 生後1ヶ月のお子様から、託児が必要な年齢のお子様までご利用いただけます。 春休みなどの長期休暇には 小学生のお子様もご一緒にご来店可能です。 キッズスペースもしくは、ママと同じお部屋でお過ごしください。...

4月【骨盤底筋教室】満席

月一回開催している ひなた助産院さんでの骨盤底筋教室。 4月3日(木)開催分、満席となりました。 いつも、明石市や神戸市西区からはもちろん 神戸市北区や須磨区、姫路市など遠方から ご参加いただき、嬉しい限りです。 骨盤底筋エクササイズは...

コメント


bottom of page